新着情報

コロナワクチン接種について

10月1日よりコロナワクチンの定期接種が始まります。

ご予約はお電話でお願いします。

 

◇実施期間

令和7年10月1日から令和8年3月31日 までに1回  (原則として月曜日~金曜日)

なお、期間を過ぎると接種費用の全額が自己負担になりますので、接種を希望する方は計画的に接種を行ってください。

◇対象者

福岡市内に住民票(外国人登録を含む)があり、次に該当する人が対象。

  1. 接種日当日に65歳以上の方 
  2. 接種日当日に60歳以上65歳未満で、心臓、じん臓もしくは呼吸器の機能 または ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能の障がいがある方(概ね、身体障害者手帳1級相当)
    (上記障がい以外での身体障害者手帳1級相当の方は該当しません)

◇個人負担金

12,000円

※国の助成金終了に伴い、令和7年度より金額が変更となっています。

※対象者の方で、生活保護を受給している方や市県民税非課税世帯の方などは負担金が免除されます。
※生活保護受給をしている方等でも、上記対象者以外の方は、費用助成の制度はありませんので、接種料金などは、医療機関に直接お問い合わせください。

任意接種の場合は16,500円となります

◇使用ワクチン(予定)

オミクロン株(LP.8.1又はXEC)対応1価ワクチン

  • ファイザー社

ワクチンに関する詳細はお電話でご確認ください。

◇インフルエンザワクチンとの同時接種について

インフルエンザワクチンとの同時接種は問題ないとされておりますが、当院では1週間以上空けての接種を推奨しています。

keyboard_arrow_up